収穫第二弾!!

好き - ベランダ菜園
収穫第二弾!!

 

 

今年は豊作  (^O^)/

 

お盆休みに北海道に行ってたので、
ベランダ菜園の野菜たちが心配だったのですが、
しっかり生き残っててくれました。

 

 

トマトはかなり萎れていましたが、
あまり水をあげるのは良くないと言われているので
そんなに心配していなかったのですが

 

シシトウやシソは大丈夫かなあ?
帰って枯れてたらどうしようと思ってたんですよね。

 

 

でも、そんな心配は不要でした。
しっかり青々とボクの帰りを待っててくれたのでした。

 

スポンサーリンク

シソは少し葉が枯れてたところがありましたが、
代わりに沢山の脇芽が伸びて葉の数が増えてました。

 

奥様がシソが大好きなので枯れてしまったらがっかりするだろうなと
思っていたので本当に良かったです。

 

そして、シシトウはというと大きく育って
ちょうど食べごろのサイズになってます。

 

ヨシっ、早速収穫とミニトマトとシシトウを収穫したのがこちらです。

 

結構、いっぱい取れました。
今年は豊作です (^^)

 

いいですね~プランター菜園でも育てたものが食べられるってとっても嬉しいです。

 

シシトウを摘んでると赤くなってる実が3つ位ありました。
えー、シシトウってほうっておくと唐辛子になるのか?と思っちゃいました ^^;

 

 

いや、シシトウは唐辛子にはなりません...
シシトウの近くで唐辛子を育てた場合、唐辛子の雄しべと受粉すると
唐辛子のようなものが出来るらしいのですがこれは単に熟した状態です。

 

 

じゃあ、甘いのか辛いのかって興味ありますよね。
ウチのシシトウは辛い率が高いのですごく怖かったんですけど食べてみました...

 

 

先ず一口、先っちょを少しだけ...
......んー、辛くない!というかほんのり甘い!
なんだーやっぱり熟した状態なんだと残りを全部口の中へ...
............か、か、からい〜、超からい、辛い辛い辛い!!

 

 

完全に熟しきってなかったのか、口の中が焼けるほどの辛さです。
喉もヒリヒリ、そして一気に汗が頭から染み出してきました。

 

 

やっぱりウチのシシトウは油断できません。
あ~びっくりした(笑)

 

 

さてさて、どうやって食べましょう?

 

ミニトマトはいいとしてシシトウはどうやって食べようか?
基本的にごま油で炒めて醤油をちょっとかけたのが好きなんですけど、
せっかくいっぱいあるし、ちゃんとシシトウの料理も覚えておきたい...

 

 

そこで検索するのはクックパッドですね(笑)

 

 

で、ボクの食べたいレシピがあったのでご紹介します。

 

<材料>
しししとう   適量
ゴマ油     大さじ2/3
コチュジャン  小さじ1
醤油      大さじ1強
砂糖      大さじ2/3
お酒      少々
生姜すりおろし 少々
ゴマ      適量

 

 

①シシトウはヘタを取って洗って中央に1センチ位の切れ込み入れます。
※シシトウの中まで味を染み込ませるため?破裂防止かな?

 

②フライパンでシシトウをごま油でさっと炒めて、コチュジャン、醤油、砂糖、生姜すりおろし、お酒を入れて味が馴染むように炒めます。
※いい匂いがしてきましたー。

 

③炒め加減はボクは軽く焦げ目が付いて炒め汁が残ってるくらいが好きですが、お好みでいいと思います。

 

炒め終わったらお皿に取って、ゴマをふりかけて出来上がりです。

 

このシシトウ炒めは白いご飯にピッタリです (^^)
お酒のおつまみにもいいと思いますよー。

 

お試し下さい、簡単で美味しくてお薦めです (^O^)/

 

 

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事
コメント

コメントを残す

トラックバック
トラックバックURL