もっと早くエスティマのインプレ書きたかったんですけど
社労士試験とかゴルフとか敬老の日とか新卒採用とか台風とかで
あっという間に納車から1ヶ月たっちゃいました。
天気も悪かったのでいい写真も撮れないし…
ハイ、言い訳はこのくらいにして(笑)
スポンサーリンク
ボクの新型エスティマハイブリッドを紹介します (^o^)
ボクの新型エスティマハイブリッドの購入に至ったお話の中では
触れていませんでしたけど、実はハイブリッドにしたんです。
今までハイブリッドにも興味はあったんですけど乗ったことがなくて…
この1ヶ月で極めたエスティマハイブリッドのエコ運転方法も後述しますね (^^)
では、インプレ開始です (^O^)/
先ず、ボクのエスティマハイブリッドはMODELISTA仕様です。といってもフロントとリアのスポイラーだけですけどね ^^; フロントグリルカバーのオプションは付けませんでした。
フロントマスクを白と黒だけでコントラストを際立てたかったんです。グリルをシルバーにするとボケちゃうかな?と思ったもので… 納車の時に始めて見た時はイメージ通りで結構気に入ってます (^^)
あと、MODELISTAにしたのはフロントグリルの鯉が口開けてるようなマスクを台形にして視覚的に低重心化させたかったんですよね。これもこだわっただけあって気に入ってます (^^)
WALDもTRDも捨てがたいところがあったんですけどね。TRDのフロントスポイラーには両サイドにLEDが付いててかなり惹かれたのですが、やっぱり決め手は鯉口の見た目かな(笑)
モデルはSMARTです。
SMARTモデルからシートヒーターが装備されるというのが決め手です ^^; ワンボックスって冷房も暖房も効くのに時間がかかるじゃないですか。シートヒーターはすぐ暖かくなるんですって!!これは魅力ですよ (^o^)
PREMIUM−Gも勧められたんですけどパワーバッグドアは別にいらないし、3列目はほぼ格納しっぱなしだから電動格納は必要ないですし、フロントパフォーマンスダンパーってナニがいいのかわからなかったので ^^;
タイヤはハイブリッド車標準の215/60R17でミディアムグレー塗装の渋いスポイラーです。でもタイヤはYOKOHAMA...
別に悪いって言ってるんじゃないですよ ^^; 何百万もするんですから、もっといいタイヤを標準にしてもいいんじゃないの?と思っただけです。
というかタイヤも選べるといいのになー。
外装的なこだわりとしてはフロントグリルの上のフロントグリルガーニッシュとメッキドアミラーカバーですね。フロントグリルガーニッシュはちょっとフロントに光り物を入れたかったので…
メッキドアミラーカバーは本当はボディーと同じ白のままがよかったんですけど高速道路を使ってマイカー通勤しているもので夏は虫の死骸が付くんですよね。
それが目線に近い高さにあると嫌でも目に入るので目立たないメッキにしたのでした。これも意外と正解でした (^^)
サイドから見るとワンポイントになっていい感じですよ。
外装的にはこんなところです。
ボクのこだわり、わかってもらえましたかね?(笑)
スポンサーリンク
内装も白にしちゃいました
内装と言っても選べるのはシートだけですけどね(笑)
でも、シートはかなり悩みました…
SMARTには白とベージュのシートが設定されているのですが白にするとダッシュボードのパネルも白になるんですよ。
これは見て選ばないとキツイな〜って思いましたね。
基本的に白は汚れが目立ちますから、これから何年も乗ると思うと白ってどうなんだろうと思いましたし、変に安っぽく見えるのもありますからね。
でも、ボクは白が好きなので、ここは賭けました(笑)トヨタの白に安っぽい白はない!!と自分に言い聞かせて白にしたんです。
どうですか?こんな感じですけど…
意外といいと思いませんか?
オーナー的には満足ですが、きっと乗せられる方は緊張しますよね ^^;
お気の毒ですが緊張して乗って下さい(笑)
スポンサーリンク
走り心地と乗り心地
さて、外装・内装はこんな感じですが走り心地と乗り心地はといいますと、ビッグマイナーチャンジではありますがエンジンは変わっていませんので一つ前のハイブリッドモデルとおそらく変わってないと思います。でも、ボク的には一つ前のガソリン車からの買い替えだったので走り心地も乗り心地もビッグチャンジです ^^;
ボクの最初の印象は静かな車だな〜というのが第一印象です。とにかく静かですね、ハイブリッドのおかげですけど本当にエンジン音がほとんど聞こえない。すっごい高級車に乗ってるような感じで、とても快適です。
ハイブリッド車を運転するのはこの車が初めてなんですけど、重い…ガソリン車のような機敏性がないです。というかエコ運転に徹しているせいというのもあると思うのですが、なんかアクセルをぎゅっと踏み込めないんですよね ^^;
もう少し慣れたらブイブイ言わせてるかもしれませんが(笑)
まあ、いい歳ですし急発進・急加速なんかしないからいいんですけどね。
EV走行でも、もう少しトルクが有るといいのでしょうが、このくらいの方が優しく走るようになるし、必然的に安全運転になるからいいと思います。
まさかコレがトヨタの狙いだったりして ^^;
あと、担当のお姉さんが盛んにPRしてたんですけど今の撥水性ってスゴイんですね。最近、ずっと雨続きだったので余計に撥水性能の凄さを体感しました。まだ1ヶ月程度というのもあるかもしれませんがフロントガラスもボディも蓮の葉のように水を弾きます。
以前のコスメガードの倍以上の性能ではないでしょうか?
本当にスゴイです。
スポンサーリンク
トヨタのハイブリッドの走り方
で、この一ヶ月運転していてハイブリッド車のエコ運転をかなりマスター出来たと思います。エスティマハイブリッドはローギアのところのガソリン消費をEVに任せているので発進の時は当然EV走行になるのですがタラタラ40Kmくらいまで走ってると後続車にあおられてしまいます。
なので、回りの車の流れに乗るまでスピードを上げ、流れに乗ったら一旦、アクセルを戻します。アクセルを戻す、足をアクセルから離すというのが結構ポイントです。
流れに乗ってからもスピードを維持する為にアクセルを踏んでるとなかなかEVに切り替わらないんですよね。流れに乗ったところでアクセルを戻してスピードを維持する程度にアクセルを再び踏むと確実にEVに切り替わるのでガソリンの消費が抑えられるんです。
この走り方で奥様の帰省のお迎えにお家から仙台空港までの28Kmを走ったところ32Km/Lの区間燃費を達成しました。高速道路を使わなかったのが大きなポイントです、50〜60Km位の一定のスピードで走るとほぼEV走行なのでガソリンの消費がとても抑えられるんです。
28Kmの道のりを1リッター以下で走れたのはビックリしましたよ。トヨタのハイブリッドは街乗りの方が燃費がいいハイブリッドなんですね。渋滞も全く怖くないです。
重さは感じますが、その違和感を払拭する居住性と快適性と燃費の良さで十分、満足感を得られます。
買ってよかった~
とてもいい車だと思います (^O^)/
最後までお読み頂きありがとうござます (^^)
スポンサーリンク