最近、マイブームでガパオライスにハマってます (^^)
初めて食べたのが福岡空港のANAの売店のガパオライス弁当。
なぜ、朝食のお弁当としてこれを選んだのかな (・・?
目玉焼きがのってたからかしら...
スポンサーリンク
ガパオライスとは...
そもそもガパオライスって、どこの国の料理なのかといいますと、
連日、洞窟に閉じ込められたサッカー少年達のニュースが報じられているタイです。
でも、タイにはガパオライスという名前の料理はありません。
タイの洞窟から救出された少年達はガパオライスが食べたいと、
コメントしていましたが日本語に訳されてガパオライスになったはずです。
ガパオという言葉はあります。
ガパオとはバジルの一種のホーリーバジル。
クセがなく香りの爽やかなハーブです。
ホーリーバジル(ガパオ)の効能はストレスを和らげたり、
体の体調(生理機能)を整える効果があるそうですよ (^_-)
このホーリーバジルを鶏肉、豚肉、牛肉などのひき肉と
一緒に炒めた料理が「パッ・ガパオ」
タイの料理名って食材と作り方がそのまま名前になっているものが多いですよね。
トム・ヤム・クンは「トム=煮る」、「ヤム=混ぜる」、「クン=エビ」なので
エビの混ぜ煮料理となります。
「パッ・ガパオ」は「パッ=炒め」、「ガパオ=ホーリーバジル」なので
ホーリーバジル炒め料理ということです。
日本語で注文すると「ホーリーバジルを炒めた料理をください」って感じですね(笑)
スポンサーリンク
ガパオライス食べ比べ
ガパオライスはタイの家庭料理、日本でいう家庭のカレーライスみたいなもの。
ひき肉のガパオ炒めの上に温泉卵や目玉焼きをのせて食べるのが一般的です。
基本的に辛い味付けなので辛味をまろやかにするために卵料理をのせているのかしら?
日本で食べるものもほとんどが目玉焼きですね。
ハワイ料理のロコモコも、ご飯にハンバーグ(ひき肉)がのって、
目玉焼きがのっててボクの好きな料理。
海外のいわゆる丼系は目玉焼きをのせるのがきっと一般的なんですね。
違うかな ^^;
では、最近、食べたガパオライスの味比べ (^^)
『ANAの売店ガパオライス弁当』
味は一番辛味が少なくてマイルドな味でした。これなら子供も喜んで食べると思います。
今、書いていて思いましたけど、子供でも食べられるというところがきっとポイント。
空港の売店ですからね、子供が食べられないような辛いものは置かないですよね。
値段:600円台だったと思う...
『ビストロタイ』
ここはタイのビールもおいている本格的なタイ料理屋さん。
きっと、ココが本場のガパオライスの味なんだろうと思って食べてみました。
あとから来る辛さですね...ボクは半分食べたところで汗でびしょびしょになりました。
いや〜他の料理の味もわからなくなっちゃった ^^; こんなに辛くていいのか?
タイは暑い国ですから汗をかかせる料理が基本なんですね。
値段:800円
『タイラックタイ』
こちらは20年以上も仙台で営業しているタイ料理の老舗。きっと日本人の口に合うようにアレンジしているのでしょう。ANAの売店のガパオライス弁当にちょっと辛さが増した程度で大人が普通に美味しく頂ける味でした。ランチで頂きましたがワイシャツが汗でびしょびしょになることもなくよかったです(笑)
値段:800円
『ほっともっと』
実は「ほっともっと」にもガパオライスがあります。
同じお弁当対決としてANAのお弁当とどう違うのかなと食べてみましたが、
こちらはANAのお弁当と比べて1辛くらいの辛さ。
小さいお子さんでも大丈夫だと思います。
サラダもついてていいお弁当だと思います。
値段:590円
暑いときは辛いものを食べて汗をいっぱいかいてスッキリしてくだい。
ボクの場合はびしょびしょになりますけど...(笑)
スポンサーリンク
ガパオライスを自作してみました
色々と食べ比べてみたガパオライス。
自分でも作れるかな?と味を思い出しながら作ってみることにしました。
- 鳥のひき肉×200g
- バジルが手に入らなかったのでパクチー
- パプリカ×半分
- ししとう×10個
- 鷹の爪×1本
- にんにく×1粒
- 生姜・塩・胡椒・砂糖・醤油・削り節×各適量
先ず、鶏のひき肉をにんにくと生姜と鷹の爪で火を通しました。
簡単・簡単、ひき肉は簡単に火が入るのでボクでも楽勝。
火が半分くらい通ったら先にパクチー入れてお肉に香り付け。
お店で食べたガパオライスは結構、ホーリーバジルがしなしなになってたので
きっとお肉と一緒に火を通したんだろうなと思ったのです。
その後、パプリカとししとうを混ぜて炒め合わせ、
しんなりしたところで味付け。
塩・胡椒・醤油を入れたところで奥様から砂糖を少し入れたほうがいいよと
アドバイスをもらい砂糖を適当に投入。
ボクは自分で作る料理に砂糖を入れたことがないので半信半疑...
あとは何を入れてみるかな...
ナンプラーがないから醤油を入れたけど、
削り節を入れたらそれっぽくなるんじゃないかなあと結構多めに投入。
そして、目玉焼きを作って完成!!
さて、お味は?
おっ!結構、いける (゚∀゚)アヒャ
奥様からパクチー入れたのが、
タイ料理っぽくなってよかったと言われました。
時々、激辛ししとうを口にし大汗かきましたが、
これは簡単でいいですよ。
一つだけ物足りなかったのが「ひき肉」...
悪くはないんですけど、面倒でも大きいお肉を1cmくらいに
切った方が味が良さそうです。
お正月のお雑煮用に加工された鶏肉の切り身くらいの大きさが
ちょうどいいと思います。
次回は自分で鶏肉を刻んで作ってみよっと (^^♪
スポンサーリンク
最後までお読み頂きありがとうござます (^^)